◆公示価格とは?
公示価格とは地価公示法に基づいて、国土交通省が発表する全国の土地価格の基準値のことです。
公示価格の発表を行う意味は、公平的な土地の価格の目安となる数値を開示して民間の土地取引を円滑にする目的があります。
公示価格は、国土交通省の「土地鑑定委員会」が、全国の都市計画区域内に標準地を設定し、毎年1月1日時点の土地の正常価格を鑑定・審査します。
尚、公示価格の公表は毎年3月下旬~4月初旬となります。
⇒続きを見る
◆公示価格の計算方法
公示価格は不動産の価値の最も基準となる数値を表します。
納税に関与する路線価なども、この公示価格を基準として、付加要素をふまえて各路線価格を算出しております。
この公示価格は、毎年1月1日時点の、正常価格、ローン審査基準などの要素を加味して国土交通省が算出します。
正常価格とは、実際に民間市場において不動産売買がなされている基準価格をあらわします。
これらの実勢価格はプレミアエリア、商業施設の建設による高騰などの現実的要素を踏まえている為、非常に重要な数値です。
⇒続きを見る
◆公示価格の調べ方
国土交通省が発表する全国の公示価格は毎年3月下旬に発表されます。
では、公示価格を調べるにはどうしたら良いのでしょうか?
公示価格は全国の管轄エリアの市役所で公示価格を調べることが可能です。
また、最近では、インターネットでも各都道府県別に公示価格を調べることが出来るようになりました。
国土交通省のホームページの公示価格の検索機能は大変便利です。
⇒続きを見る
◆公示価格・路線価について
本サイトでは国土交通省発表の路線価格・公示価格に関する情報を専門に掲載しております。
●路線価公示価格はどのように算出されるのか?
●相続税路線価、固定資産税路線価の違いとは何か?
●公示価格・路線価の調べ方は?
など公示価格・路線価に関する内容を初心者向きにわかりやすく解説しております。
路線価・公示価格に関する内容、計算方法についてお調べのご参考になれば幸いです。