国土交通省(公示価格/路線価)

国土交通省発表の路線価格・公示価格に関する情報を専門に掲載しております。路線価公示価格はどのように算出されるのか?相続税路線価の固定資産税路線価の違い、公示価格・路線価の調べ方についてをわかりやすく解説。

◆公示地価の基準

◆公示地価の基準について

公示地価は地価公示法に基づいて算出・設定される土地の価値基準です。

実際に公示地価の設定をする際は、様々な要素から検討され、さらに複数の不動産鑑定士の鑑定結果も加味されます。

これは、一人の不動産鑑定士の鑑定の場合、
●人為的である限界点問題
●土地の評価要素となりうる条件の見落とし
●悪意的な偏り・不当評価の防止
などの問題点が検討される為、これらの人為的な問題に対する対策としても複数の不動産鑑定士の鑑定結果が必要となります。

◆公示価格を設定する目的について

国土交通省が公示地価の設定する最大の目的は不動産価格の明瞭化、そして不動産売買の円滑化です。

不動産価格の明瞭化は土地の評価基準を示す事で個人で調べることが難しい複数の評価をより把握しやすくする効果があります。

また価格や評価の基準が明確になされることで不動産売買が活発になると一般的に市場は動きます。

不動産はその名の通り、動きが少ない動産(資産)のひとつです。

この市場の活性化を図る要素の一因として公示地価の設定は不可欠ということになります。